先日の記事にこんなコメントが。
Jacky 『冗談じゃなくて本気発言だが
http://d.hatena.ne.jp/Spawning_Pool/20071001/1191177782#c
ゲーム版のどのEDよりもハッピーエンドじゃないか
うんうん』 (2007/10/01 11:23)
(誰にとって)ハッピーエンドかどうかってのはともかく、死んだ恋人の生首持ち歩いたり恋敵の子宮を掻っ捌いて中身を確認したりするヒロイン、ってのは流石に公共の電波である地上波TVアニメでやって良い演出じゃないと思うのですが、とか何とかそんな感じで。「主人公:死亡、ヒロイン:殺し合い」って結末に至るとしても、もっと他の見せ方が幾らでもあるんだしさ。いやまあ、かと言ってカウボーイビバップみたいにナイフとかタバコとかを消したり、フェイの太ももにボカシかけたり、薬物売買の話を端から放送しなかったり、って感じでTV局側が過剰に規制する*1のもどうかと思うけど。
…でも、個人的には「試写会やりますけど未開封のゲーム持ってきてね。あ、ちなみにその場で開封しますのでヨロシク!」とかアホな事を言い出したOverflowの方が(以下略)。
Amazon
![]() | School Days 第1巻(初回限定版) TVアニメ 関連商品 School Days 第2巻(初回限定版) School Days 第3巻(初回限定版) School Days 第4巻(初回限定版) School Days 第5巻(初回限定版) School Days 第6巻(初回限定版) by G-Tools |
*1:こっちはTV放送版最終話でスタッフが延々そのことを愚痴ってたけど