今回から決勝トーナメント開始、な17話だけど…
- マオ君、昔からポスター全部GX系だったのにSガン使って*1たのか…
- 「ガンプラ心形流」(GガンのOPっぽく)
- まとめて水揚げされる水泳部の方々に涙…
- ちゃんとコマンドガンダム大切そうにしてるアイラに萌え
- …と思ったら「寝起きにポテトチップス」かよ!それ違う人!
- 何かこのアニメ、「遅刻」がイベントのトリガーになってないか…?*2
- イメージトレーニング(という名の一人妄想バトル)
- ってか魔王がSBSと相性最悪なの、今の今まで気が付いてなかったのか…
- 決戦前に突然特訓っつーGガン展開はマジでどうすればいいんだ
- 師匠の飾棚にクレオパトラガンダム(↓の右端)が写ってて全俺が歓喜
- と思ったらヒロインフィギュアまで飾ってるんか師匠…
- んでもって生身のバトルも凄くてどうすればいいんだ
- そしてこの作品のテーマな「趣味なんてもんは好き勝手に以下略」
- 7話から引っ張ったリフレクターの正体はソーラーシステムか…
- ついでにお約束のように真っ先に壊されるアブソーブシールドに涙
- というか師匠とも知り合いなラルさん、一体何者なんだ…
- 微妙に感化されつつ有るニルス=サン、そろそろオチるかな?
- 互いの全力全壊で決着→「男は涙を見せぬもの(特に惚れてる娘の前では)」の流れに全俺が泣いた
- ついでにCパートでさらっと負けてしまったルワンのオッサン*3にも泣いた
今回はバトルよりもむしろ「好きな様にやればいい、楽しんだ者勝ち」(でも本気でやってるんだから負けたらやっぱり悔しいよ!)ってなメンタルな話がメインか。つか全体的にGガンのオマージュっぽい展開と演出が目立ったし、個人的には魔王剣VSビルドナックルの所は「右手が砕ける→左の拳で」*4までやって欲しかった気もするんだけど…流石にそこまでやるとちと蛇足ってことかなとか何とか。
まあそれはそうと、次はニルス戦…の前にメイジンVSレナート兄弟か。つかトーナメント表は右上から順に…
- フェリーニVSラマーン・カーン(モブ)
- アイラVSピーター・モーリス(モブ)
- ニルスVSゲオルギオス・ラエルティオス(モブ)
- セイとレイジVSマオ
- レオン・シュピルマン(モブ)VSジョン・エアーズ・マッケンジー(モブ)
- ルーラ・サンタナ(モブ)VSパトリック・マネキン(モブ?*5)
- レナート兄弟VSルワン・ダラーラ
- メイジン・カワグチVSジャスティン・フォックス(モブ)
ってなってるみたいだけど…「主人公の居る側」に強豪が集まってるかと思いきや、メイジンはおもいっきり反対側ってのが良く解からんなコレ。や、物語的にはそうしないと面白く無いから、ってのも解るんだけど…マシタ会長ってかベイカーが小細工してそうなモンだけどなぁ、とか何とか。
関連リンク:http://www.fg-site.net/archives/3067365
楽天
![]() HGBF 1/144 ジムスナイパーK9 プラモデル[バンダイ]《02月予約》 |