という訳で、地区予選決勝戦な今回は…
- スガ、前回何か不敵な感じ…かと思いきや、何気に礼節も重んじてるのか
- ギャン子も負けからの切り替え早いなぁと言うか、次はギャンバルカン並の魔改造を期待して良かですかこれ
- ああ、黒いサザンクロス流ナンパ術「ときめくお名前です」メソッドもやっぱりただしイケメンに限るだったか
- と言うか、いちいち大阪からいちいち煽りに来ただけだったのかミナトよ…
- サカシタ、あの状況で暴言を注意したスガを殴り返したのか…ううむ
- 地区予選はダメージレベルB(ガンプラが壊れない)で、全国からはA(壊れる)なのか
- 「自分で作って自分で戦う」のがセオリーって…前作・今作ともに完全否定だなこれ
- そして今まで戦ったライバル達と特訓が…ってバッサリとカットされてて全俺が吹いた
- しれっと観客席でイチャイチャしてる模型部部長と副部長、爆発しろ
- そして気軽に爽やかに観戦してるメイジン、自重
- …ってこのステージ、もしかして一機落とす→要塞に逃げ込んでタイムアップ狙いが一番安定なんじゃ?
- いやまあ、それじゃ物語的に盛り上がらないから、ってのも解るんだけどさ
- 粒子変様サーベルってーと、無印でニルスがやってたアレみたいなやつだったり?
- フォトンブラスターはなぎ払いが基本、ですね解ります(アークス並感)
- …と言うか、このライトニングVS百万式って熱くて良いけど割とOP詐欺だよな…
- 回し蹴り→と思った?残念!右ストレートでした!ってどんなフェイントだよ…
- つかサカシタのVガン、見せ場なかったな…と思ったらそんなビックリドッキリギミックがッ?!
- そして対するトライファイターズも即興ドッキングで…ってそのナックルはそれで良いのか
- それにしてもこのメイジン、ノリノリである
- 人機一体(物理)とか危険すぎだろJK…
てな感じで、確かに熱い戦いでは有ったんだけど、結局「前回の次元覇王流を見切った発言byスガ」とか「あの技とか言われてもどんな特訓したのか」とかその辺がサッパリでどうすれば良いんだ。まあこればっかりは話の尺の問題なのも解るんだけど…冷静に考えると今回のバトルの展開も結局は「倒したつもりが倒せてなかった」の連続だったとか、割と微妙な感じなのがゴニョゴニョ。いやまあ、それ言うと無印だって予選は裏工作まで仕込んだキララとレイジが腑抜けてた時のサザキ以外は基本瞬殺で以下略だったんでアレだけど…6話の時点でビルドストライクVSザクアメイジングっつーどえらいバトルが有ったからなぁ…。
まあそれはそうと、次は水着回ですかコンチクショウ。つか無印でも予選終了直後がそうだった気がするのですがどうすれば良いんだコレ。良いぞもっとやれ。
楽天
![]() HGBF 1/144 百万式(MEGA-SHIKI) プラモデル[バンダイ]《12月予約》 |