今回から全国大会編の始まり始まり〜なBFTだけど、
- PPSEスタジアム跡地にモニュメントが…って何か墓碑銘みたいでアレだなぁ
- 「その名もヤジマスタジアム!」ってPPSEスタジアム跡地の隣じゃねーですか!
- それにしてもこのメイジンズ、ノリノリであるってかむしろ初っ端から視聴者を笑い殺しに来てるな…
- どっかで見たような宿舎とロビー…ってか、選手村の建物だけは残ってるのか
- 【悲報】CV:杉田、名前覚えてもらえないつーかストレートにチョマー枠
- いいかげんセカイは無駄な煽り癖をやめた方が…ううむ
- ああ、ミナトってやっぱりアホだったんだな…いやまあ、解ってたけどさ
- てか、どっちもペラペラ喋りすぎ…シャベルナァ!(リディ化しつつ)
- ジュンヤが「(ガンプラバトルで)強いの?」に対して、リアルバトルで強いってのを示さなくても…
- …と思ったんだけど、レイジとかセカイとかシモンとかを見るに、リアルバトル強い奴は強いんだろうな多分
- 無印の時も思ったけど、排気ドラフト完備の作業台付きの寝室とか割とアレだよね…
- で、またしても遅刻…無印からこのパターン多すぎね?
- 「何とか間に合った!」って、間に合ってませんよねこれ
- 南北海道なのにオホーツク学園…?
- ああ、可変機×3だからアモルファスなのか
- と言うか、「初戦から強豪!」って正直新機体のお披露目用のカマセフラグだよね…
- …ああ、やっぱり…
ってな訳で、今回は新機体の初登場補正も有って初戦突破…な話と思ってたら、ラストのトライオン3に全部持って行かれたのですがどうすれば。や、素のビルドバーニングだと自壊する技を普通に撃てるようになってるとか、トランザムを凌駕する基本性能を有しているとか、主人公サイドがどんだけパワーアップしてるか解りやすい話ではあったと思うけど…まさかトライオン3が本当に「非人間型のロボが合体して巨大人型ロボになる」っつー往年のスーパーロボットっつーかむしろ戦隊ロボめいた機体だとは思ってなかったのですがどうすれば。つかこれがミナトの心の形なのか…萌え。
…と思ってたら、次回のサブタイトルが「華麗なるシア」で全俺が吹いた。つかそこはせめて「レッツ・トライオン!」とかにしてあげてくださいよ、とか何とか…。
関連リンク:大張正己@Masami Obari on Twitter: "ガンダムビルドファイターズトライ、次回『華麗なるシア』に
レッツ!トライ・オンッ!!"
楽天
HGBF 1/144 トライバーニングガンダム プラモデル[バンダイ]《02月予約》 |