結局、原発反対が言いたいだけで息子の命なんてどうでもいいんじゃないの?
痛いニュース(ノ∀`) : 【イスラム国】 後藤健二氏の母、解放を求め「反原発」訴え - ライブドアブログ
ええと…
- 「イスラム国」を「イスラム教の国々」と同じ意味で使っている(突っ込まれて初めて違うと理解している)
- 「昨日初めて息子の嫁と交信した」「2週間前に子供が生まれたと聞いた」の不自然さ
- 中東問題とは直接関係のない原子力問題を突然取り上げる(会見の〆も「原子力のない国を作って欲しい」)
- 結局何が言いたいのかよく解らない「私の父は軍人〜」以下の件
- 間違いを指摘された関わらず「イスラム国の子供」に教育が云々と言い出す
…う、ううん。いや、単に精神的な錯乱と勉強不足による勘違いが重なって訳わからんことになってるだけで、別にこの会見を自分の主義主張を発表する場にする意図が有った訳じゃないとは思いたいんだけど…「涙の会見」という割には最後笑ってたのが色々と引っかかるんだよなぁ…ううむ。
楽天
【楽天ブックスならいつでも送料無料】池上彰が読む「イスラム」世界 [ 池上彰 ] |