先日次のコレクトファイルで手に入るレイシリーズの情報が出てきたPSO2だけど、せっかくだから今の大和ファイルで手に入る武器をレイシリーズと比較・再評価してみようかなと。なおこれは余談ではあるが、やっぱり最近ひたすら大和撃沈オンラインでネタ切れ気味なのはゴニョゴニョ。
レイシリーズ(全武器種)
- ダメージ1.1倍
- 被ダメージ0.95倍
- 消費PP0.9倍
エリュシオーヌとかゴッドハンドとかの複合効果のある潜在をレア13の攻撃力基準でマイルドにしてみました…ってな感じの性能か。つか実はインヴェイドみたいに最低攻撃力が低い(ダメージのブレが大きい)とか、実装時に性能がこっそり変わってたりとかする可能性もあるし、そもそも入手自体が「風雨〜」の浮上施設コンビめいた無理ゲーになってる可能性もあるんでアレだけど…とりあえずは現時点で出てる性能だけで比較してみる方向で。
D-AISシリーズ(ソード、ライフル、ランチャー)
実装当初からソードとランチャーはPP回復量減少が厳しくて使い物にならないと散々言われてたけど、レイシリーズが実装されれば無事に死亡確認by王大人。ってそれは生きてるのか死んでるのかどっちだ自分。まあそれはそうと、限界駆動(ダークファルスからのドロップ限定)と仄めく燐光(チャンドラとの交換で手に入る)の入手難易度と実用性のアンバランスさ加減にしてもそうだけど、運営は「PP回りが重くなる/軽くなる」ってのが実用上どれだけデカいデメリット/メリットになるのかを理解して頂きたい…。
大和シリーズ(ナックル、マシンガン、ロッド)
スロースターターな上に持ち替えが実質禁止されるって縛りが付くのに、優位なのはダメージ倍率最大状態でダメージ倍率5%分、ついでにレイシリーズはPP軽減で手数が増えることを考えると実際の開きはもっと小さいっつーのは正直微妙と言うか、特にナックルは「生まれてすぐに壊れて消えた」状態と言うか…。
セイガーシリーズ(ワイヤー、パルチザン、ダブルセイバー、バレットボウ)
「HP回復+ダメージ倍率1%分とPP軽減+ダメージ軽減のトレードオフ」なんで、ダメージで比較するならPP軽減があるレイシリーズが若干有利な感じか。まあ被弾前提の長丁場になればHP回復が地味に無視できないレベルになるんで、実際の運用では一長一短ではあると思うけどさ。
ミリタリーシリーズ(ガンスラッシュ、デュアルブレード、ライフル)
レイシリーズにダメージ倍率で並ぶためにまずクリティカルを盛る必要があって、その上で弱点への攻撃が必須って時点でゴニョゴニョ…。
クオツシリーズ(ナックル、ロッド)
PP量を見る系統の潜在が乗るか乗らないかは「攻撃がヒットした時(=PPを消費した後)」に判定される(例えばPPが45/100の時に消費20のPAを撃つと25/100で判定される)から、ボーダーが30%とは言っても実際は最大PPの半分くらいしか使えなくなる訳で…チャージリストレイトで多少は誤魔化せるロッドはともかく、ナックルの方はこの条件がもっと緩いかダメージ倍率が大きいかPP回復量が大きくないとちょっとなぁ…。
結論
無条件ダメージアップ+α、しかもデメリット無しって時点で対抗できるのはセイガーとAISバルカンくらいかな…。まあ大和ファイルって「デイリー30%+レアブ250%を使って大和を10回沈める(=5回配信される)だけでファイルが1回埋まる、トラブとか使えばもっと早くなる」っつーユルユルにも程がある設定だったし、最初から「しばらくはトップレベルの性能の武器」として出すつもりは無いんだろうなぁとは思ってたけど…正直言ってこれって夜桜実装→直後に上位互換なスカル実装の悲劇を繰り返してるよね…。
楽天
ファンタシースターオンライン2 エピソード4 デラックスパッケージ PS4版 |