RX100

話せばいろいろ長くなるのですが、

結局、勢いでソニーのRX100(初代)を衝動買いしてしまった俺、惨状。いやそのなんてか、微妙に電器屋のポイント貯まってたし、実質3万ちょっとで買えるなら良いかな…とか何とかそんな感じで。
まあそんなわけで、せっかくだから今使ってるペンタックスのK-50+XR DiII(タムロンのズームレンズ)といろいろ比較してみようかなと。(画像はクリックで長辺1000ピクセルに拡大します)

サイズと重さ

物理的な大きさに関しては↑の写真の通りで、RX100の方は適当なソフトケースに入れたうえでもポケットに気軽に突っ込める大きさかなと。ちなみに重さは電池込みの実測で…

  • K-50+XR DiII:1140g
  • RX100:250g

…と言うかむしろちゃんと量ってみたらレンズだけでRX100の倍近く(正確には420g)も有るよ!な状態でしてゴニョゴニョ。つか「外に持ち出して使う道具」としては重くて大きいってのは想像以上にデメリットが大きいからなぁと。

画角

広角端 望遠端
K-50+XR DiII
RX100

撮影ブースにましろさんを座らせて、50cmくらい離した三脚にカメラを固定して、ズームを広角から望遠までフルに動かすとこんな感じ。まだRX100の設定が良く解ってないのもあって画質と色味の比較は割とアレではあるけど、画角に関しては広角端はほぼ同じ(どっちも35mm換算で焦点距離が28mm)、望遠端はXR DiIIの方が寄れる(同じく300mmと100mm)って感じ。とは言っても、RX100の方は望遠端だと50cmくらいまでしかピントが合わないのに対して広角端は5cmくらいまで近寄れるんで…

その気になれば↑こんな写真も撮れたり。まあここまでやっても画像が歪むだけだし、あんまり使う機会はないと思うけどさ。
(追記:設定から全画素超解像ズームとデジタルズームをONにすれば、

広角端 :W450
光学ズームのみでの望遠端 :W450
全画素超解像ズーム(画質が劣化しない限界) :W450
デジタルズーム(最大の限界) :W450

同じ位置からでもここまで寄れるんで、縮小が前提ならむしろRX100の方が同じ位置からでも大きく撮れるっぽいです…)

画質

K-50+XR DiII
RX100

今度は撮影ブースから出して、レフ板も何もなしで部屋の蛍光灯の明かりだけで撮ってみた場合。これまた色味その他の設定を詰めてないんでアレだけど、原寸大のまま隅から隅までチェックするならともかく、ある程度縮小してWebにアップするならどっちも十分な写りじゃないかなと。

今のところの感想

ぶっちゃけ、ワタクシの使い方ならデジイチコンデジの二刀流モードにせずともRX100だけで十分じゃね?って気がゴニョゴニョ。まあまだ部屋の中で動かないドールを何枚か撮っただけで、もっと条件の厳しい夜景とか動く被写体とかは全然試してないから今すぐK-50とレンズその他を処分するかどうか決めるつもりはあんまりないんだけどさ。
後そのなんてか、色々弄ってて微妙に気になったのが…

電池とメモリーカードスロットの蓋を開けると思いっきり三脚ネジに干渉する…と言うかむしろ三脚ネジ使ってると蓋が絶対に開かない構造になってるのはどうなんだコレ。てかネジ穴が光軸の真下にあるって訳でもないところを見るに、本体の小型化のためにネジ穴をここに置いたっぽいんだけど…この構造のおかげで三脚ネジを使うタイプのストラップとかグリップとかのオプションがが使いにくくなっちゃってるし、もうちょっとどうにかならなかったのかなコレ…ううむ。

楽天

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ソニー Cyber-shot DSC-RX100 《納期約3−4週間》
価格:38480円(税込、送料無料) (2016/8/13時点)