ここ数日ひたすらアンガ狩りなPSO2だけど、ギクスシリーズの情報も出そろってきた感じなんで備忘録的にまとめておこうかなと。
ファイル
指定の敵はそれぞれアンガ、デッドリオン、グリュゾラス、ボクス…ではあるんだけど、アンガの枠は直ドロップ無し&毎回確実に出てくるのにゲージの伸びが一番悪いんで特に何も考えずにひたすら回せばOK。ちなみにレアドロ250使って大体5%伸びるんで、トラブは使わずに20回くらい行くつもりで居れば良いかなとか何とか。
潜在能力
全種に共通してるのは「時間経過でダメージアップ(初期値+6%→最大+20%)」なんだけど、リセット条件と補正が最大になるまでの時間はそれぞれ…
- 闘志の奮激(ハンター/ファイター武器、カタナ):メイトを使うとリセット(オートメイトもダメ)、最大まで70秒
- 闘志の昂揚(バウンサー武器、射撃武器、ガンスラッシュ、ウォンド):被ダメージでリセット、最大まで50秒
- 闘志の増進(ロッド、タリス):ミラージュエスケープでリセット、最大まで60秒
こんな感じ。あとついでに(たとえ同じ潜在だとしても)武器を持ち替えると補正値がリセットっつー縛りもついてるんだけど、初期値で+6%アップする上に元の攻撃力がオフスよりも高いってのもあるんでよほど頻繁にリセットするような状況でもない限り十分な火力が出せるとか何とか。
結局優先して取るべきは?
たとえ補正が初期値でも十分な火力があるとはいえ、
- オービットと頻繁に持ち替えるであろうライフル
- リセット条件が回避のロッドとタリス
辺りは潜在との微妙に相性が悪い…と言うかD-AISバルカンとかレイとかの方が使いやすくね?って感じなんで、それ以外の奴でレア13を持ってない奴から取っていけばいいかなと。なおこれは余談ではあるが、クエスト1回が10分くらいとして20回=200分で3種類手に入る計算で、ついでに期間が12週間もあることを考えると(途中でよほど過疎らない限り)特に厳選しなくても全種類+32くらいまでなら余裕な気がするのは気にしない方向で一つ。
楽天
ファンタシースターオンライン2 エピソード4 デラックスパッケージ PS4版 |