今日は日が落ちてからヨドバシに行ってたんだけど、
気が付いたらハクバのカメラケースとエレコムの多ボタンマウスを買ってた俺、惨状…ガクリ。いやそのなんてか、
カメラケースは↑こんな感じで、まるで誂えたかのようにグリップ付けたウチのRX100にピッタリサイズだったってーのと、マウスの方はPSO2で「コントローラー+マウス」の二刀流スタイルをやってみようかなぁとか何とかそんな感じで。
で、早速マウスをPCに繋いで設定ソフトをDLしたんだけど…キーアサインはどうしたもんかなコレ。や、ワタクシのPSO2のコントローラー設定は、
- □:通常攻撃
- △:PA1
- R1:PA2
- R2:裏パレット切り替え
- ×:ジャンプ
- 〇:回避
- R3:視点切り替え
ってのが右手側の分担になってるんだけど、このマウスって(ホイールの押し込みも含めて)キーが14個だから、理論上は7つまでサブパレットショートカットを置けるんだけど…キーの使用頻度と同時に押す場合の有無を考えながら設定してやらないとダメだし、ちと色々試行錯誤が必要かなと。
楽天
![]() M-DUX50BK【税込】 エレコム USB有線光学式 14ボタンチルトホイール... |