ちょっと前にPSO2用に買ってきたエレコムのマウスだけど、
今のところこんな感じ…と言うか、
- サイドボタンの右側4つ(G6、G9、G10、G11)をパッドの○△□×キーに見立てる
- 右クリックと左クリックをパッドのR1とR2に見立てる
- ホイールの回転で武器切り替え、左右でロックオン切り替えと視点切り替え
- ホイールの押し込みは暴発が怖いんで使わない
- G2キーはプロファイル変更…だけどとりあえずこれしか登録してないんで使わない
- それ以外のG〇キーでサブパレット1〜6
って設定で使ってたり。で、PA2の表を武器アクション(ガードとかSロールとか)、戦闘中に頻繁に使うスキル/テク(チェインとかメギバとか)はサブパレット4〜6に置いて、ついでにクエスト中はめったに触らないスキル(ヒューリースタンスとかウォンドラバーズとか)は7〜10に置いてキーボードから使うようにして…って感じで色々試してるんだけど、ぶっちゃけワタクシに必要だったのは多ボタンマウスじゃなくて左手用キーボードだった可能性がゴニョゴニョ…。
楽天
![]() M-DUX50BK【税込】 エレコム USB有線光学式 14ボタンチルトホイール... |