中野にある模型制作スペース「PrimaryBase」と模型の投稿型SNSを運営する「HobbySnap」が協力して進める、オリジナルフィギュアプロジェクト『エクスカベーターズ』です!「可動域とプロポーションにこだわった女の子」&「変形装備可能な古代生物メカ」で遊び方無限大のフィギュアを開発中です!
【エクスカベーターズ】遊び方無限大!1/12スケール女の子&古代生物変形メカ! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
…ブキヤ、ボークス、バンダイ、アオシマ、あとまだ出てないけどグッスマとかアルファマックスとかも参入予定のメカ少女プラモ業界にまた新たな挑戦者が…と思いながら見てたんだけど、
- 関節パーツはインジェクション(つまりプラモ)
- それ以外のパーツはレジン(つまりガレキ)
な構成…ってかぶっちゃけレジンキットのガレキな訳か。まあ正直このボリュームでカラーレジンならフルセット12000円くらいってのはそんなに高い訳じゃないと思うけど…「女の子本体にサポートメカを変形合体させる」ってコンセプトで言えばブキヤのアーテルもアオシマのジークフリードも実売6000円くらいで買える訳で、既存品に比べて値段が倍するってのは新規参入側としてはちと厳しい設定のような気がゴニョゴニョ…。