遊びならいいんだろうけど

ascii.jp
そりゃまあ、安全で平坦で見晴らしの良い会場で「プレイ」する分にはそりゃいいだろうけど…公道で「ライド」しようとしたら歩行者・自動車の飛び出しに対応して急ブレーキかけたり、路側帯や側溝の段差にタイヤを引っ掛けたりする可能性があるわけで、その辺の安全性を考えるといくらスピードが出ない設定でも立乗りスクーターは安全な乗り物とは言い難いと思うんだけどな…ううむ。

その理屈はおかしい

news.ntv.co.jp
いや、福島産の農作物の消費拡大を云々、って目的は良いんだけど…「福島の桃は日本一」ってのは流石にちょっとどうなのよと言うか、
weathernews.jp
あのクソ硬い桃を好んでるのは福島と山梨(要するに桃の産地)だけなので、と言うかなんというか…ううむ。

何もかもがみな懐かしい

www.famitsu.com
アケアカの復刻タイトル、なんだかんだで400超えててそのうちネオジオタイトルは108もあるのか。つか業務用ネオジオ(いわゆるMVS)って確か海外限定タイトル含めても全部で150くらいしかなくて、その中にも…

  • 無許可の芸能人ネタ:みなさんのおかげさまです(とんねるず)、バカ殿様志村けん
  • 脱衣麻雀:雀神伝説(とはいえ当時の基準から言うとソフトな部類だった)
  • 版元とのトラブル:8マン(無許可でケン(「決闘」でのライバルキャラ)をプレイアブルにしてしまった)

辺りの移植が難しい…というか実質不可能なタイトルも結構ある事を考えると、マジで良く頑張ってるよなぁとかなんとか。

…でもそのなんてか、ティンクルスタースプライツとかエクスチェンジャーとかの対戦ゲームはアケアカに入ってるのに…

辺りの対戦格闘は入ってないんだよな…ううむ。いやまあ、いくら当時やりこんだとはいえあくまで「友人との対戦で」であって、今CPU戦やったところで楽しめるかどうか?と言うと微妙な気もするんでアレだけどさ。

そろそろ忘れて差し上げよう

hobby.dengeki.com
ココスでにじさんじコラボ…ってのはともかく、

また、委員長の雑草に関するエピソードから、ケールなどを雑草に見立てたサラダを用意。

同じサラダ使うにしてもサロメ嬢のおハーブとかで良かったのでは…?いやそのなんてか、「食用のカイコを喰ったことあるけどマズかった」って話に続いて…
www.youtube.com
小学生時代には雑草食ってた、って謎のカミングアウトで初期設定を屠り去った(ついでに「清楚」の定義を揺るがした)のでおなじみの委員長ではあるけど…もうちょっとこう、手心と言う物をですね…。

関連リンク
dic.pixiv.net

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

月ノさんのノート [ 月ノ美兎 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/5/14時点)


まだ居るのかこの手合い…

kai-you.net
今度はぶいすぽ所属のタレントに対する誹謗中傷関係で3桁万円ほど以下略か…ううむ。つかぶいすぽの配信って、

  • 所属してるのが全員女性(「親会社が同じ」グループには男性タレントもいる)
  • TPSとかFPSとかをプレイすることが多い都合上、男性ストリーマーとの絡みが多い
  • 酒入ったり深夜テンションになったりすると下ネタで盛り上がることがよくある

とかそんな感じではあるけど、だからと言って外部の人間が同じノリでコメント付けたり掲示板に書き込んだりすれば即セクハラ扱いな訳で…その辺の距離感ってかラインを弁えてないのか、それとも未だに「ネット上は匿名だから捕まりっこない」と本気で思ってるのか…コレガワカラナイ。

関連動画
www.youtube.com

狂ってやがると言わざるを得ない

togetter.com
そもそもドカ食い気絶部とは一体?と思って調べてみたら、どうも「空腹状態から気を失うまで暴食する」っつー読んで字のごとくな行為らしくて全俺震撼なのですがどうすれば。いやその…リンク先で言えば「やらかし飯」みたいに純粋に大食いを楽しむまでならともかく、「もちづきさん」の域まで達するのは正直自分の命を机の端で転がして遊んでるだけですよね…?

コレはひどい


どういうことよ?と思ったらコレ、どうも「カードゲームの上位入賞賞品を転売目的で子供に取らせようとしたら失敗してブチ切れ金剛」っつー邪悪にも程がある状況だったらしくてどうすれば。つか言っちゃなんだけど、カードゲーマーってそれこそMTGの最全盛期の頃から割と民度が低いのでおなじみだったからなぁ。それから20年くらいして世代交代した結果がこうだったりするのかな…ううむ。