ふと思い立って、
RX100本体の両肩に付いてるストラップ用の穴に幅2.5mmの結束バンドを通してナイロンの丸カンを固定→前作ったパラシュートコードを通して結ぶ、っつー方法でストラップを付けるようにしてみたぼくがここにいるふしぎ。いやそのなんてか、三脚ネジにアダプタ付けてストラップを通すのも悪くはなかったんだけど…それだとストラップとカメラの接続が一点だけになる=ストラップを突っ張ってて手振れ防止、ってのがやりにくいのが難点だったモンで、とか何とか。
んで、早速使ってみた感じだと…カメラはちゃんと安定はするんだけど、グリップが付いてる右側は丸カンの収まりがあんまり良くないのが難点かなコレ。まあ丸カンじゃなくてDカンとか三角カンとかを使うか、もっとストレートに丸カンと本体の間にスペーサーでも噛ませれば良いと思うけど…とりあえず実用上の問題は無さげだし、使いながら何か良い方法が無いか考えようかなと。
楽天
【あす楽】 ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |