流石朝日は日付以外以下略やな…

(ひもとく)築地市場の価値 人間と自然が共存する聖域 中沢新一朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/DA3S13003848.html

東京の真ん中に、日本文化の宝物のような場所がある。築地市場である。そこには、400年もの歴史をもつ

http://www.asahi.com/articles/DA3S13003848.html

一行目から嘘ぶっこんでくるスタイル

K3@FGO残1.0 on Twitter: "(ひもとく)築地市場の価値 人間と自然が共存する聖域 中沢新一:朝日新聞デジタル https://t.co/1oCeFvzRym >東京の真ん中に、日本文化の宝物のような場所がある。築地市場である。そこには、400年もの歴史をもつ 一行目から嘘ぶっこんでくるスタイル"

まあ、「400年の歴史を持つ〜暗黙の知恵」を詰め込んだ場所が築地市場、と言いたいのであって、多分「築地市場の歴史が400年」と言ってる訳じゃない(ちなみに築地市場が出来たのは関東大震災の後)だろうとは思うんだけど…まるで日本人が魚食べ始めて400年しか経ってないかのような言い回しは流石にどうなんだろうと言うか、ぶっちゃけ寿司料理に限っても1000年以上の歴史がある(西暦900年代の書物には既に記述がみられる)のですが、とか何とか…。