何言ってるのか解んねーですよ…

ハンコヤドットコムは、所有者自身の遺伝子検査結果から性格に関する部分を印面にデザインしたはんこ『HANCODE』を開発、限定200本の第1次販売の申し込みをWeb上で受け付けています。価格は、遺伝子検査費用を含めて6万9800円(税別)。募集期間は11月30日まで。(略)
『HANCODE』は、所有者の遺伝子を解析し、その結果と名前を印面に刻んだはんこ。解析にはジェネシスヘルスケアが提供する、自己分析遺伝子検査キット「GeneLife Myself2.0(ジーンライフマイセルフ2.0)」を利用。本キットでは、60問の質問からなる性格分析テストの結果と遺伝子検査結果から、現在の個性が生まれ持った個性と近いかどうかを比較できるとしています。
検査後は個人の性格に関する結果を、独自開発の印面生成システムに適用してデザインを作り出します。具体的には、遺伝子解析の結果から「社会性」「慎重性、繊細性」「勤勉性」「協調性」「開放性、文化性」の各要素を分析し数値化。各要素を象徴する図形をデザインしたうえで、数値によって図形を変化・合成することで、パターンを生成しています。

遺伝子が持つ「生まれ持った個性」を印面に刻んだはんこ『HANCODE』、200本限定で販売 - Engadget 日本版

えーっと、「遺伝子解析結果と性格診断テスト結果が近いかどうかを比較したうえで、遺伝子解析結果をもとに印影を作る」って書いてあるように見えるんだけど…「近いかどうか比較する」って言ってる時点でその解析結果と診断テストには相関がありませんって言ってるようなものだよね…?
…と言うか、例えば全く同じ遺伝子を持つ一卵性双生児でも「子宮内での位置」というごくわずかな環境の違いによって互いに固有の指紋が形成されるのは有名な話だったりするわけで、精神構造(≒ニューロンのパターン?)っつーもっと複雑なものが遺伝子だけで規定されるわけじゃないのは明らかな気がするんだけど…どうなんだコレ。