ダブルオーダイバー


先日の夕方、近所の模型屋でダブルオーダイバーなんぞを買う→一晩でざっとパチ組んでみたぼくがここにいるふしぎ。まあそんな訳で、思いつくまま感想を挙げておこうかなと。

評価点

  • 安い
    • HGのダブルオーがベースとは言え、定価で1000円で量販店価格だと800円くらいっつー破格の値段設定。ちなみに同じシリーズだとビームマスターとかAGE2マグナムとかが1800円、まだ出てないけどシェヘラザードが2200円ってことを考えるとどんだけ安いか解るかと。良いぞもっとやれ。
  • 改造しやすい構造と配色
    • 元のダブルオーよりも角ばったパーツ構成になってるのと、肩と足が真っ白(=RX-78オマージュ?)のカラーリングで改造派にも嬉しい…と言うか値段の安さもあって「さあ思う存分弄れ」と言わんばかりというか。良いぞもっとやれ。
  • 余剰パーツ
    • 握り手(四角い穴が開いてる奴)が大きさ違いで2つ+平手+銃持ち手(人差し指が引き金にかかってる奴)、の4つが左右両方付いてるのも大概大盤振る舞いだけど、GNドライヴが新規造形なんで元々の奴が丸々2つ余る太っ腹仕様は何事かと。良いぞもっとやれ。
  • カッコいい
    • ベースが当時傑作キット扱いだったHGのダブルオーって時点ですでにカッコいい。良いぞもっとやれ。

難点

  • クリアパーツの扱い
    • 額と耳の部分が緑のクリアパーツになってるけど、設定的には額が赤で耳は灰色…つーかどっちも「クリアパーツの上に張るシール(当然不透明)」が付属してるっつー謎仕様。つか色付きのクリアパーツの上からクリアカラー塗るのも難しいしなぁ…。
  • 悪く言えば不完全商法
    • 劇中の扱いからすると、このキットだけだと「ビルドブースターの付いてないビルドストライク」みたいなモンってのはゴニョゴニョ。つか一応来月にはエースユニットが単品売りされるみたいだけど、当然セットでも出るだろうしなぁと。
  • スタンドすらなし
    • 元のダブルオーからしてそうだった&値段抑えるため、ってのは解るんだけど、ダイバーギア(これだけで700円)を売りたいっつー本音が透けて見える気がゴニョゴニョ。ついでに1話で大活躍したビームサーベルの刃も当然のように付いてないです…。

…まあこんな感じか。とにかく元のキットの出来が良い上に値段も抑えてくれてるんで、これからガンプラを始める初心者にも改造派のベテランにも嬉しい良いキットになってるんじゃないかなと。まあそんな訳で、さっそく手足をバラしてFAガールの…おやこんな時間に誰かk