togetter.com
日本で「剣と魔法のファンタジー」っつーと、
って流れがあったからか、不文律的にふんわりと↑の作品群っぽい世界が想像しやすいから以下略ってのはわかるんだけど…リンク先に挙げられてるような奴隷制云々とかハーレム制云々とかって世界観となると確かに独特な気が。いや、残念ながらこのワタクシ、なろう原作の作品はあんまり読んだことがないんで具体的にどの作品が当てはまるのかさっぱりわからない…と言うか、ワタクシの知ってるre:ゼロとかうちの娘とかナイツマとか異世界食堂とかは全部当てはまらない気がするんで正直「???」というか…。
なおこれは余談ではあるが、個人的には「安定した王政による支配が確立してて、(危険ではあっても)帆船による外洋航海か可能で、よほどの災害でもない限り一般市民が飢えないレベルで農作物の供給が安定している」世界を「中世ヨーロッパ風」と呼ぶのは正直違和感しかないのはゴニョゴニョ。つかそれって地球の歴史で言えば大航海時代っつーか近世のレベルですよね?とかなんとか…。