唐突なフランス語にむせる

www.4gamer.net
PSO2のクラス名って初期実装のハンターレンジャーフォースからファントムに至るまで全部英語だったのに、突如エトワールだなんてフランス語になってるのは何事だこれ。いやまあ、ブレイバーも(既にサービス終了した)アジア版じゃsamurai表記だったって話だし、あんまり深く考えない方が良いのかもしれんけど…ちとなんだかなと。

まあそれはそうと使う武器はダブセ/DB/ウォンドと来ましたか。つか上位職の武器って「打/射/法」でワンセットかと思ってたんだけど、元のクラスで考えると…

  • ヒーロー:ハンター、ガンナー、(フォース)
  • ファントム:ブレイバー、レンジャー、フォース
  • エトワール:ファイター、バウンサー、テクター

てな感じだから、サモナー以外の下位8職から均等にピックアップ→足りない分はPAメイン/テクニックメインと複合テクニックの有無で差別化できるフォースから被らせて以下略、とかそんな感じ…でいいのかなこれ。まあその理屈も解らなくはないんだけど、現状だとテクニック専門で戦うにしてもフォースよりファントムの方がいろいろ便利で、どうしても複合テクが使いたい場合もテクター/ファントムでイナフじゃね?な感じがするのは正直ゴニョゴニョ…。

まあそれはそうと、PSO2といえば…


バニーってことはフリーイングかな?と思ったら本当にフリーイングでどうすれば。つかここ、「原作の衣装?知るかバカ、そんなことよりバニー版だ!」とばかりにバニーフィギュアばっかり出してるけど…やっぱり偉い人の趣味だったりするんじゃろか…ううむ。

関連リンク
www.freeing.co.jp

割とモチベーション減退中

報酬期間 第2弾(アイテム強化系、その他)
2019年8月14日(水)0:00~8月21日(水)定期メンテナンス開始まで

WEBイベント|『PSO2』7周年記念イベント ARKS ETERNAL LINK|『ファンタシースターオンライン2』|SEGA

というわけで次のメンテまで能力追加成功率が+15%されてるPSO2だけど…マジでどうしたもんかなこれ。いやまあ、+15%なら…

  • 5スロ→6スロ(55%)を+30%+15%で完封できる
  • 6スロ→7スロ(40%)は+45%+15%じゃないと完封できない

とかそんな感じなだから、拾っただけで強化してないシオンとかヴェインとかのユニットだけは(今使わないにしてもとりあえず)6スロに拡張しておこうかなとは思うんだけど…武器、特にシオン系とアトライクス系はアップグレードの時点で7スロ~8スロで作っちゃってるからなぁ。まあボチボチ集めてるオフスティアとドロップ限定のレア15の方はそこまで手が回ってなくて5~6スロ&Spo以外はパワー1とかスタミナ1とかのごみ(=スロット拡張のためだけに入れる素で継承率が100%の奴)で埋まってるような状態だから、

  • スレイヴ:スピリタ6(PP+7)
  • レイ:アストラルソール(全+35、HP+35、PP+5)
  • ガルグリ武器:スティグマ(技量+20、PP+5)
  • ギクス/フォボス:センテンス○○(打or射or法+20、PP+4)
  • ザラ:ドゥームブレイク2(打射法+25、PP+3)

辺りの因子をとアクス・フィーバー(PP+5)を使ってサブファントム運用のためのPP盛り装備を作っとくべきかとは思うんだけど…ぶっちゃけそこまでやるのも正直めどいというか…。

久々に見た気がする…

togetter.com
今回は当たり引いたか…と思いながら読んでたら、いわゆるサービス地雷な相手だったみたいで全俺が顔を覆った。つか残念ながら東京の方の相場は知らないんで1万7千円ってのがどのくらいのグレードの店に該当するのかさっぱりなんでアレだけど、今ざっと調べた限りだと…
nakasu-info.com
…「中洲に遊びに行くならここが無難」ってので有名なMYF系(マシェリ系)が案内所割引使えば大体そのくらいっぽいんだけどな…ううむ。いやまあ、鉄板な店だからといって地雷がいないとは限らない&逆もまた然りってのがこの業界の難しいところではあるんだけど…なんかこの人、ぶっちゃけ狙ってるのかと疑いたくなるレベルで地雷ばっかり踏んでる気がするからな…ううむ。

関連リンク
hptop.jp

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いっしょにとれーにんぐ [ (趣味/教養) ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2019/8/16時点)


兵器擬人化系のジャンルも大きくなったもんだな…

asharms.cydonia.jp
ってゲームの公式サイトを見てみたものの、世界観とキャラはともかく戦闘システムがさっぱり…どころかACTなのかSTGなのかSLGなのかすらわからないのは公式サイトとしてどうなんだこれ。ってなわけでプレイ動画を探してみたわけですが…
www.youtube.com
…地上と上空の2層に分かれてるものの、各層自体は数直線めいた一次元のマップで以下略なSLGなわけか。まあへクスマップにして、地上にも高さと地形の概念を入れて、ZoCの効果を設定して…とやると果てしなく面倒になって取っつきにくいから、ゲームの要素を「射程」と「上空/地上」だけに絞って簡略化しました、とかそういう思想で作られてるんだろうなってのはわかるんだけどさ。

なおこれは余談ではあるが、

  • 兵器を擬人化したキャラを指揮する
  • 同じ姿のキャラが同時に多数存在する

ってのを見て某工画堂のガジェットトライアルを思い出したワタクシはもうおっさんですかそうですか。しょんぼり…。

レシピメモ

togetter.com
バナナとクリームチーズでホットサンドか…覚えておこう

めまいが…

blog.livedoor.jp
話の本題そのものはともかく、

「大陸の人は狩猟型、日本人は農耕型」という見方は有益だと思っています

だなんて「狩猟は野蛮/農耕は文明的」めいた偏見に満ちた古臭い理論を、まさかこの令和の世の中で見ることになるとはこのリハクの目をもってしても云々。いやそのなんてか、

歴史的な観点

  • 日本人が農耕=稲作を始めたのは縄文時代の終わりごろ=2300年くらい前
  • それに対して小麦の栽培が始まったのは…
    • イラン:1万年くらい前
    • ドイツ~南ロシア:7000年くらい前
    • ヨーロッパ全域~北アフリカ:5000年くらい前
    • インド~中国:4000年くらい前
    • 日本:1500年くらい前

つまり日本は「中東・ヨーロッパに比べて狩猟・採取から農耕への切り替えが数千年遅かった国」でしかない。

穀物自給率の観点

農林水産省のデータ(http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/attach/pdf/013-1.pdf)によると、日本の穀物自給率は103~107%くらいでアメリカと同じくらい。それに対してイタリア、フランス、カナダ辺りの農業大国は120~150%と極端に大きい。

狩猟の観点

狩猟の定義を「野生動物を捕まえて食料とすること」とするのなら、国民一人当たりの天然魚の消費量の多い日本、ノルウェー、あと最近の中国辺りの国民が「狩猟民族」と呼ばれるにふさわしく、逆に少ない欧米諸国民は「狩猟民族」とは言い難い。
とかそんな感じだと思うのですが、とかなんとか。

楽天


…おっとまちがえた(棒)

ここまで沸点が違うとは…

jp.ign.com
ゼルダのパクリである原神をよりによってPS4で出すとは何事か」ってな感じでブチ切れ金剛った中国のゲーマーが、イベント会場でPS4を派手にぶっ壊すっつー暴挙に出たとかそんな感じらしいけど…どうなんだろうなこれ。いやそのなんてか、

とかそんな感じで、大ヒットしたあるタイトルにインスパイアされた別のタイトルがまた大ヒットして一ジャンルが形成される…ってのはゲームの歴史を紐解けばいくらでもあったわけで、(崩壊3rdの時にキャラのモーションをDMCベヨネッタからコピーした疑惑があるmihoyoのゲームとはいえ)そこまで目くじら立てなくてもと思うんだけど…どうなんだろうねこれ。

なおこれは余談ではあるが、
www.youtube.com
「海岸でぶっ倒れてた主人公を女の子が助けてくれるところから物語が始まる」っつーと個人的にはゼルダよりもむしろイースなのでは?と思うのですがどうすれば。どうもするな自分。

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

崩壊3rd ビジュアルファンブック
価格:2484円(税込、送料無料) (2019/8/15時点)