なるほどわからん

レーザーカッターでカットした木の板で複雑な機械仕掛けのパズルを製作し、本の形でまとめて、プレイヤーがパズルを解かない限りページをめくれないようにしたのが「Codex Silenda」です。

パズルを解かないと次のページに進めない機械仕掛けの木製パズル本「Codex Silenda」 - GIGAZINE

えーっとこれ、動画を見る限りだと…

  • 「表紙」はレバーを動かしてシャッターを開ける→中のスイッチを動かす
  • 「1ページ目」は迷路に沿って円盤を動かす?
  • 「2ページ目」はゼネバ歯車で連動して動くコマを特定の位置にそろえる?

てな感じなんだろうけど、それ以降はさっぱりなのはどうすればいいんだ。いやまあ、謎解き要素のあるパズルなんだからパッと見だけでネタが割れたらダメなんだろうけどさ。
まあそれはそうと、木の板からどうやってこんな複雑な歯車とカムを組み合わせたようなパーツを切り出してるんだ…と思ったらコレ、レーザー加工機使ってるのか。つか3Dプリンタにしてもレーザー加工機にしてもそうだけど、今までは面倒すぎて実質ワンオフでしか作れなかったような形のものを量産できるようになったってのはいろいろな意味でインパクトが大きいよなぁとか何とか。

楽天

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

絵とき「レーザ加工」基礎のきそ [ 新井武二 ]
価格:2160円(税込、送料無料) (2016/8/12時点)