今年のまとめ、ゲーム編

2012年も残り後少しってんで、今年買ったゲームについて適当に書いてみようかなと。

ゴッドイーターバースト(PSP

DL版を購入。所謂「ポストモンハン」として色々出てたハックアンドスラッシュ系のゲームだけど、ハイスピードなアクションと中二病な世界観で独自の作風に仕上がってたのは良い感じかなと。ただ、ゲームそのものがソロプレイメイン・アドホックはオマケ的な調整になってたってのと、仲間内でワタクシしか買わなかったってのが割としょんぼりな点だったような…。

ねじ巻きナイト(iPhone

勝手に進んでいく主人公をタイミング良くジャンプ・攻撃・防御させて道を進んでいくジャンプアクション。ぶっちゃけ、途中で詰まってそれっきりです…。

デススマイルズiPhone

原作はアーケード、360版両方共プレイ済み。ステージ構成は(ラスボス以外)原作とほぼ同等だけど、キャラを強化して俺tueee!が楽しめるスマートフォンモードがメイン…だと思うんだけど、正直課金アイテムのラッキーチャームが無いとマトモにアイテムが集まらない=生半可な腕じゃハードモードはクリア不可、ってな難易度バランスだったのはちょっとアレかなと。あとついでにキャラ絵がジュンヤーじゃなくなってしまったのも以下略。いやまあ、こっちはこっちで悪くないとは思うんだけどさ。

ブレイブルーCSEX(360)

前作は家庭用でプレイ済み、アーケード版は未プレイ。前作のバランス調整+キャラ追加のアップデート版的な位置づけで、ストーリーの方も多少前に進んではいるんだけど…2作続けて「俺たちの戦いはこれからだ!」をやられると正直ゴニョゴニョ。ついでに次回作のCPに至っては360で出ないらしくて全俺が泣いた。

PSO2(PC)

シリーズ作は旧三部作とPSPo2(とインフィニティ)のみプレイ。PCの性能がしょぼいのも有って、βテストの時点で投げました…ガクリ。まあVita版が出たら復帰を考えようかなとか何とか。

パズル&ドラゴンズiPhone

言わずと知れたパズドラ。課金しなくても十分遊べるシステムとバランス、飽きの来ないサウンドにコレクション要素十分なモンスターの数々、ついでに他のソーシャルゲーに比べて恐ろしく親切な運営、と(一時期のガンホーを知っているワタクシとしては)割と奇跡的な出来のゲームだと思ったり。

マジカル少女大戦(iPhone

パズドラで「他の一般的なソーシャルゲー」に興味を抱いて手を出してみたんだけど…正直3日で飽きました…。

シェルノサージュ(Vita)

Vita本体と一緒に買ってきた一本。ヒロインとの会話でポイントを貯める→ポイント使って記憶修復用のユニットを生成→過去の出来事を追体験、っつー形式のノベルゲーム…って発想自体は悪くなかったと思うんだけど、割と致命的なバグが多い、日常パートでプレイヤーができる事もヒロインの台詞も少ない、ついでに追加シナリオの配信が遅れまくり…って感じで無料部分まで読んだ所で投げました…。

アルカナハート3

1と2まではアーケードでプレイ済み。安かった&ブレイブルーのアークだから、ってんで買ってみたんだけど…ネット対戦以外は基本的にアーケードと同じと言うか、一人用モードが「ストーリーモードと言う名のアーケードモード」しかなくて全俺が泣いた。

ラグナロクオデッセイ(Vita)

PSPo2iが一向にVitaに対応してくれないから、ってんでDL版を購入。北欧神話をモチーフにしたファンタジーな世界でハックアンドスラッシュなゲームで、大量の雑魚をまとめて蹴散らしたりデカい相手に空中戦を挑んだり、って感じでモンハンとの差別化はキッチリ出来てると思うんだけど…職業間でのバランスが悪い気がするとかNPCを連れていけないとか効率追求すると精錬→リセットマラソンになってしまうとか、微妙な所で不満点がチラホラと。

Defense Witches(iPhone

魔法少女を召喚して魔王の軍勢を撃退するタワーディフェンスゲー。一部詰将棋みたいな難易度のステージが有るのが困りものではあるけど、全体的には無課金でも十分に遊べるゲームだと思ってたり。

旋光の輪舞DUO(360)

前作は家庭用でプレイ済み。対戦ゲームとしては前作よりも進化してると思うんだけど、分岐がわかりにくい上に勝利条件が面倒なストーリーモードが正直ゴニョゴニョ。後ついでに主人公かと思ったらストーリー後半で全然良い所が無かったレーフは以下略。

イース セルセタの樹海(Vita)

イース4はドーンオブイース/マスクオブザサンのどっちも未プレイ。セルセタを舞台に有翼人の最後の生き残りを巡る事件を描きつつ、6とか7とかフェルガナとかの設定も消化しつつ…っつーのは割と見事だったと思うんだけど、ゲーム難易度が7よりもかなり温めな上にボスアタックの仕様が激しくしょんぼりで全俺が泣いた。

DJMAX Technika TUNE(Vita)

アーケードのTechnika(正確には2)をベースにしたVita版のDJMAX。タッチパネルを使った音ゲーとしては割とよく出来てると思うんだけど、22インチのタッチパネル使うアーケード版をそのままVitaサイズに縮小した時点で以下略と言うか、もうちょっとUIの使いやすさってモンを考えて欲しかったなぁとか何とか…。

ロード・トゥ・ドラゴン(iPhone

「戦闘がポチポチじゃないソーシャルゲー」と言うか、所謂ポストパズドラの内の一つ。残り行動回数とモンスター・宝箱の配置とかを考えながらどう進むか考えないとダメってシステムは悪くなかったんだけど、レア5出るまでリセマラ推奨な上にやたら槍が強いバランスにしょんぼりしてすぐ投げてたり。や、つい先日のアップデートで割とマシになったというか、ようやくスタートラインに到達したらしいとは聞いてるんだけどさ。

アイドルマスター シンデレラガールズiPhone

言わずと知れた「杏仁豆腐の作り出したパンドラの箱」「バンナムとモバゲーの二大搾取機関の混血児」なモバマス。中身としては昔ながらのポチポチゲーなんだけど、「キャラに愛着が沸く」っつー方向に全力投球したテキスト・イベントの数々と、CDにコミカライズにWebラジオに、って感じの多彩なメディアミックスが特徴的…かな?でもその何てか、気に入ったキャラをprprするだけならともかく「イベントで上位を目指す=血を吐きながら札束で殴りあう悲しいマラソン」になってしまうっつーのがゴニョゴニョ。

戦姫クライシス(iPhone

モバマスとの比較のつもりでやってみたポチポチゲー。アクエリアンエイジのカードイラストを流用したオリジナル世界観のゲームではあるんだけど、ゲーム中の台詞は誰がリーダーでも基本的に全部同じだわ集めたカードのアルバムモードも無いわ、って感じでギャルゲーのフォーマットが全然わかってなくて全俺が泣きつつ3日で投げたのですがどうすれば。どうもするな自分。

ねんしょう!(iPhone

腹筋・腕立てカウンター+フルボイスのノベルゲー。やってること自体は割と普通なんだけど、どう見てもミッショナリーアングルな腕立てモードに全俺がやられたと言わざるを得ない。良いぞもっとやれ。

シンフォニカ

クラシックの名曲を使った音ゲー+ノベル。アップデートの度にセーブデータが全部飛ぶっつーアレな仕様にうんざりしてプレイ休止中。今は修正されてるらしいんで、暇ができたら再プレイするかなと。

お姉チャンバラZカグラ(360)

過去シリーズは全部未プレイ。「新主人公が旧主人公の討伐に向かう→組織の裏切りに気づいて反旗を翻す」ってシナリオはDMC4と丸被りだし、とりあえずボスと一緒に雑魚出しとけ?的な難易度調整も激しく雑だし、色々技があってもダガーで弱のCoolコンボ最終段まで出すのがほとんどの場面で安定だし、挙句2週目以降のボス戦は隙を見てチェーンソーのリミットブレイカーをねじ込むだけのゲームになるし…って感じでしょんぼり極まった一本。つか割と歴史のあるシリーズのはずなのにどうしてこうなった…。

ドラゴンコインズ

戦闘システムがコイン落としになったパズドラ…と言うかポストパズドラの最有力候補と言うか。ただ、システムそのものはともかく「レア玉が全然出ない」「出たと思ったら中身はクズだった」とかそんな感じの渋いドロップ率はさすがセガだなと言わざるを得ない。PSPo2のスケドおめ的な意味で。
…まあこんな感じかな?で、今年一年で一番やり込んだのは(去年から引き続きやってたPSPo2iを除くと)パズドラ、今一番(個人的に)熱いのがドラコイ、って所かなと。なお、既にiPhoneが電話ではなく携帯ゲーム機と化しているのは言うまでも無い。PSPとVitaは犠牲になったのだ…。