今回必要となるものは、前回のINTERNET Watchの概要編で紹介したとおり、戦車のプラモデル、ミニ四駆IoT化キット「MKZ4」の主要パーツ、2chモータードライバ「DRV8835」など。
IoTで「パンツァー・フォー!」 1/48重戦車タイガーIを改造してスマホで遠隔操作できるようにしてみた<後編> - AKIBA PC Hotline!
必要なもの一覧を見てたら、MKZ4(ワイルドミニ四駆をラジコン化するためのキット)だけで6458円って書いてあって全俺が吹いた。まあ自分でプログラムを組んで、単なるリモコン操作だけじゃなくて色々なことができるようにしてみよう、っつー改造例なのは解るんだけど…同じくスマホ操作のラジコン戦車ってーなら京商のポケットアーマーが5000円くらいで買えるからなぁ…。
楽天
![]() 1/60 EP ポケットアーマーi-driver 陸上自衛隊 90式戦車(JAP... |